居間のご近所グルメ〜お蕎麦編〜
- ミホ カワダ
- 10月20日
- 読了時間: 2分
居間のご近所は良い飲食店が結構あり、TVでも取り上げられたりする名店も多々あります。
今回はプライベートでも利用しているお店をご紹介しますね♪

週末はいつも予約でいっぱいのお蕎麦屋さん。
この日もギリギリで予約できました!

錦糸町から歩いて来たので喉カラッカラ!!
キンキンに冷えた生ビールでまずはスタート♪

『一寸一杯セット』を頼むと、生ビールに小鉢とつまみ4種が付いてきます
この日の小鉢はタコとわかめのぬたでした

少しおいて4種のつまみ!
店名入りの玉子焼きがお寿司やさんぽくて良い♡
これをアテにメニューを考えます・・・
こちらは割烹と謳っているだけに、お蕎麦以外の料理も綺麗で美味しいの!

お店自慢は鮪で、豊洲市場のマグロ専門仲卸から直接仕入れた赤身なので、臭みや筋がなくてとっても綺麗!
これが来ちゃったらやっぱり日本酒行きたくなりますよねー♪

うちは旦那さんが熱燗好きなので、日本酒は年中燗酒と決まっています
私はこの1杯だけお付き合いして別のお酒を注文しました

いつもお蕎麦屋さんでは天ぷらの盛り合わせを注文するところですが、こちらの『海鮮かき揚げ』は、塊ではなくバラ!
エビやイカそして春菊をそれぞれで小さく揚げてあるので、食べやすくて大好き♡
実は私かき揚げが苦手なので、天ぷら屋さんはみんなこの手法にして欲しいわ〜w

『漬物の盛り合わせ』は飲兵衛のサラダ(笑)
あれば絶対頼んで箸休めにします

これなんだかわかります?
『揚げ出し豆腐』ですって!
海苔とお出汁で真っ黒ですが、風味よくあっさりしていて美味しいです

そして仕上げは『もり蕎麦』
こちらのお蕎麦は、自社農園で栽培された常陸秋蕎麦を石臼で丁寧に挽いたものを手打ちしているので、とっても美しい♡
コシがあって喉越しも良いので、お腹いっぱいでもスルッと食べちゃう!
実は以前からお店の前は何度も通っていたのだけど、なかなかタイミングが合わずにずっと来れなかったの
でもこの夏に思い立ってやっと予約して伺って以来、すぐお気に入りになっちゃった!
店内の内装もモダンでオシャレ♡
接客も気さくなのに丁寧、お客様との距離感がちょうど良くて好ましいです
そしてお店には秘密のお部屋があるんだけど、そこは会員制らしいの・・・
使わせてもらうには常連として通わないと!
ご一緒してくれる蕎麦好き・酒好きな方、大募集してまーす♪



コメント