top of page
検索

家電が届いた!

  • 執筆者の写真: ミホ カワダ
    ミホ カワダ
  • 2022年7月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年9月17日


私のサロンでは、学んだり話したりするだけじゃなくて、楽しく飲食を共にする場所にもしたいわけ♡





古いけどキッチンも付いてるしね!


でも当分本格的な調理はせずに、お料理の温めや盛り付け程度にとどめるつもり。



なぜなら...このマンション内にはゴミ置場がないため、できるだけゴミは出さないようにしたいし、ご自身のゴミはお持ち帰りいただくようお願いしようと思っています。





そんなわけで、とりあえず冷蔵庫と電子レンジ、、、





ちょっと大きめのオーブントースターを購入しました♪


少人数ならこれで十分!






冷蔵庫やレンジは設置していってくれたけど、扇風機の組み立ては有料になるとのことで、自分でやってね!と。





「それくらいできるわい!」と組み立て始めてみたものの...。



カゴみたいなカバー内のボール紙の取り出し方がわからず四苦八苦!



カバーにつまみがないので、どうやって取り外すんじゃ!?と、あれこれ眺めてみても全くわからず(泣)



本当は取説読みたくないんだけど、諦めて読んでみたら...あっさりと解決!





この扇風機、サーキュレーターにもなる優れもの♡


首を上向きにすると洗濯物も乾かせるってあるけど、、、それはここでは必要ないかな。




元々住居用のお部屋なので、色々揃えて快適にしすぎたら、旦那さんと別居することになっちゃうかもしれない!(笑)


ほどほどにしとかないと・・・と戒めています。

 
 
 

Comentarii


bottom of page